![]() ![]() リップ'発色☆準備'法 |
こんにちは、「ひよっこメイク」のasamiです^^
さいきん、視界がせばまっている(!?)のか、テーブルの角に、ひざを頻繁にぶつけてしまいます(><)
これがけっこう痛くて、常に足は青アザばかり。。
単に、不注意なだけですね(笑)イテテ・・
それでは、今日も始めていきますね。
,・゚,☆ ゚,・,゚+。。 ,+・。☆。
, ☆。*゚☆。*゚。 +゚,。・ ☆。*゚
今日は、オンラインメイク講座の受講生からのご相談をとりあげますね。
お客様にメイクをさせていただくとき、意外と、こんなお悩みを多く耳にするんです。。
「私は唇がくすんでいて色が悪く、コンシーラーで色を消してからリップペンシル、リップの順でつけているのですが、リップを塗ったあと軽くティッシュオフすると、くすみが透けて見えてしまうんです(;;)
また、グロスを付けると唇が悪目立ちします(TT)どうしたらいいでしょうか...?」(K.Hさん)
....................................
おぉ、リップメイクの順番、ばっちりですね^^!
動画も繰り返しご覧になって、しっかりマスターされていますね。
〜リップは、ついつい、いつものやり方で安心してしまうパーツでもありますよね。
リップメイクでは、カンタンに色を変えたり、グロスをつけて質感を変えたりすることができるので、それだけでもメイクの醍醐味を感じるパーツです。
で・も・・
●新しく買ったリップの色をつけても、見たままの色が発色がしないな〜、と感じている方、
●上記のような方法でくすみをカバーしても、「・・まだなにか足りないかも?」と、もの足りなく思っている方、
は、ぜひ、リップの色を思いのままに発色をさせるような、こんなリップの'発色☆準備'をしてみましょう。
(C) 2013 ひよっこメイクドットコム |